2008/08/28

Born in the USA?! / 民主党大会最終日

演説の評価は一晩おいてからにしたい。これだけのスペクタルを見せつけられると、判断も鈍ってしまう。CNN、MSNBCは絶賛、Foxは意見が割れている、というのが今のところ。それでも、Materpieceという言葉が飛び交っている。

ポイントは、「司令官の資質」で正面から勝負する姿勢を明確にしたことだろう。ここ数回の選挙の鍵は、弱みを強みにする戦略だ。マケイン陣営は、オバマ候補だけに注目が集まっていることを利用して、選挙をオバマの信任投票に仕立て上げた。今度はオバマが弱みを強みに変える番だ。

経済面での演説は評価が分かれてしかるべきだろう。最後の10分は「らしい」演説だったが、最初の方の経済部分は、エドワーズ/ヒラリー流の「アイオワの誰々が...」と、クリントン・一般教書演説風のラウンダリー・リストが入り交じっているようだった。ヒラリーの経済政策がアピールするのであれば、ということかも知れないが、これまでのオバマのスタイルというよりは、クリントンスタイルだ。さて、それでは、経済政策を一言で表す言葉は有権者の心に残っただろうか?

いずれにしても、オバマ候補が伸びるとすれば、意外に「司令官」の資質の部門かもしれない。そんな印象を受けた。

そして、黒人が初めて大統領候補に指名されたこと。その歴史的な意味合いは、決して軽視できない。

一点だけ。ペロシ下院議長が大会を終了させた後、なぜ、Born in the USAを流したのだろうか?これは安易には使えないはずの曲なのだが...

やはり民主党はわかっていないのでは?と最後の最後に不安になってしまった。

追記:と、思ったら、これには結構深い意味があったという分析が...恐れ入りました。

0 件のコメント: